緊急情報

12月 らっこクラブ時間変更のお知らせ

12月13日(水)は、令和6年度入園のお子様の健康診断のため

開催時間を変更します。

らっこくらぶ12月.pdf
らっこくらぶ12月.pdfの1ページ目のサムネイル

お知らせ

令和6年度 港区立幼稚園園児募集❕

◎募集要項配布 

(区HPからダウンロードできます)https://www.city.minato.tokyo.jp/gakkouuneishien/kodomo/gakko/yochien/documents/1bosyuuyoukou-j.pdf

◎電子申請 11月13日(月)~22日(水)

(電子申請)

https://logoform.jp/form/Mt5V/373389

広い園庭や小学校との連携など、区立幼稚園ならではの魅力がたくさんあります!

区立幼稚園でのびのびとたくさん遊びましょう!

ポスター

麻布幼稚園では・・・

☆配達弁当(希望者)を実施しています。

☆サポート保育(通年利用・スポット利用ともに17:00まで)が利用できます。

☆幼稚園NT(ネイティブティーチャー)が週に1回来園し、子供たちと関わります。

☆同敷地の麻布小学校と連携をしています。

新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

旧幼稚園ブログ(新ブログはX(旧Twitter)をご覧ください)

5歳児の様子

2021年5月27日 16時47分


雨天が続いていますが、晴れた日には、
園庭で子どもたちが元気に遊んでいます。
その中で、この時期ならではの自然と関わる機会も大切にしています。
5歳児の様子をお伝えします。

【ソラマメの収穫】
ソラマメをさやから取り出し、触ってみました。「ふわふわだ~!」「どっちの方が大きいかな?」
 

よく見て、絵を描いてみよう。絵の具で色も塗って…
 

塩茹でしたソラマメは、おいしくておかわりする子もいました。
 
苦手な子も、「みんなと一緒だから食べられた!」と喜んでいました。


【校庭探検を通して】
麻布小学校の校庭探検に行きました。
歩きながら、興味をもった木や葉などを見たり触ったりして親しみました。


「よーいどん!」開放感を味わいながら、校庭を何周も走りました。


翌日、お気に入りの木を絵の具で描いてみました!
数色の絵の具を自分で混ぜて、色を作りました。
 


今後も園庭や小学校を活用し、
その時期ならではの自然に親しみながら、
友達と一緒に遊んだり、作品を作って表現したりする楽しさを
感じられるようにしていきたいと思います。