緊急情報

12月 らっこクラブ時間変更のお知らせ

12月13日(水)は、令和6年度入園のお子様の健康診断のため

開催時間を変更します。

らっこくらぶ12月.pdf
らっこくらぶ12月.pdfの1ページ目のサムネイル

お知らせ

令和6年度 港区立幼稚園園児募集❕

◎募集要項配布 

(区HPからダウンロードできます)https://www.city.minato.tokyo.jp/gakkouuneishien/kodomo/gakko/yochien/documents/1bosyuuyoukou-j.pdf

◎電子申請 11月13日(月)~22日(水)

(電子申請)

https://logoform.jp/form/Mt5V/373389

広い園庭や小学校との連携など、区立幼稚園ならではの魅力がたくさんあります!

区立幼稚園でのびのびとたくさん遊びましょう!

ポスター

麻布幼稚園では・・・

☆配達弁当(希望者)を実施しています。

☆サポート保育(通年利用・スポット利用ともに17:00まで)が利用できます。

☆幼稚園NT(ネイティブティーチャー)が週に1回来園し、子供たちと関わります。

☆同敷地の麻布小学校と連携をしています。

新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

旧幼稚園ブログ(新ブログはX(旧Twitter)をご覧ください)

5歳児の様子

2021年12月23日 14時58分


最近の5歳児の様子をお伝えします。
学年みんなで楽器遊びを楽しんでいます。
遊んでいるうちに、「コンサートをしたい」という思いが出てきました。
12月の誕生会で「友達賛歌」の曲に合わせてコンサートをしました。
たくさんの拍手をもらって大喜びです。


もちつき会の前日は、もち米研ぎを経験しました。
「だんだん水が透明になってきれいになっているね」
「いつもこんな冷たい水で米を洗っているんだね」と
体験することで気付くことがいっぱいでした。

もちつきの様子をしっかり見ていた子供たちは
早速自分たちでもちつきごごっこを始めました。
年中組さんたちに声を掛けて招待しました。

観劇会の後は、刺激を受けた子供たちが早速人形や舞台をつくり、
オリジナルの人形劇を始めました。



「11ぴきのねこ」シリーズ、「わんぱくだんシリーズ」の絵本が大好きな子供たち。
最近では、絵本のストーリーに沿って学級や学年のみんなで動いてみたり、
役を決めて劇ごっこを楽しんだりするようになりました。


投げゴマに挑戦です。興味津々でやってみますが、
紐を巻くことやコマの投げ方に大苦戦。諦めずに何度も挑戦できるよう、応援していきたいと思います。